大光寺のブログ

福井県小浜市にある曹洞宗のお寺です

三変化

大きなハスの切り花をいただいたので お寺の玄関に飾らせてもらっています。 葉っぱは乾燥してパリパリですが お花はちゃんと水を吸ってるので開く予感。 翌日の朝には満開。 他のツボミもふっくら〜 最後はこんな感じに。 乾燥させると黒いドライフラワー?…

小さな来訪者

今月は墨での下描きを何枚も描きました。 このギボウシの構図は気に入ってます。 先月、「自分の住んでいる地区のことを調べる」という課題で 近所の小学生が大光寺へやってきました(^ ^) 授業をして欲しいという依頼を受けて 方丈さん、たくさん勉強しまし…

赤いあなた

方丈さんが作っている梅干し。 昨日から日光浴しています☀️おいしそう。 この植物は毎年好きな所に勝手に生えてきます。 こんな風に通路の真ん中にいたり、 隅っこにいたり。 涼しい時間帯はわりとピンクが強めに出ますが 日中は白っぽく印象が変わります。 …

オレンジ色の花

全部の絵を並べてみていて オレンジ系の色が足りないなーと思っていたら お花 いただきました。 ぱちっとしたオレンジ色デス 下から上に開いていって、咲き終わった花から順番に ポロポロ取れていきます。 こちらも ぱちっとしたピンク色のサルスベリ。 さぁ…

グラデーション

やっと 梅雨も終わりに近づいてきましたね〜 紫陽花の枯れた色があんまりきれいだったので 玄関に飾ってます♪ 次は この花の季節がやってきます。 まずは1色目。 ぎらぎらの夏にぴったりの、どピンク色を早く塗りたーい。

葉が特徴的

今日のギボウシ。 去年のスケッチ。 梅雨空が似合う植物だなぁ。 白梅につづき紅梅も完成しました。 ツボミが赤くて可愛いらしいですね。

見事に

きれいな黄色の睡蓮が咲きました! 方丈さんが一生懸命に育ててたので嬉しいです 夕方になると蕾に戻って、翌日にはちゃんと開きます。 朝顔と同じような感じかな。 お檀家さんが持ってきてくれた「ネジバナ」のスケッチ(^-^) ネジバナは螺旋状に花が付く珍…

梅つづき

先週 北陸地方も梅雨入りしました。 雨の季節もたくさんの花が咲きます。 カラーやスターチスをたくさん頂いたので お寺に飾らせてもらっています☺️ 室内がパッと華やかになっていいですね〜 制作途中だった白梅が完成しました。 枝を描く時は、筆の水分をよ…

スズラン

スズランの1色目。 葉っぱのオモテ 明るく見えるように黄色を入れました。 出来上がり✌️ 白い鈴からシャンシャン音が鳴りそう♪ 白梅の1色目はこんな感じ。 枝にピンクとミドリを入れてます。 今回の天井画で木の枝を描くのは初めてかな?

途中経過

天井画というフォルダを作って一覧にしてみました。 途中だけど なんだか嬉しい😆 客観的に見られるし、モチベーションも上がりました。 もっと面白く鮮やかにしたいな。 お檀家さんが持ってきてくれたアルストロメリア。 長く楽しめるお花だし、強くていいで…

カーネーション

最近はあまり下描きをしないで描けるようになりました。 墨で描いたら消せないという緊張感も 丸ごと楽しめるようになってきましたよ♪ 母の日は過ぎましたが5月中になんとか完成。 ムラサキシキブも。 実のついた植物って絵にするとかわいいです😌

シャクヤク

連日の雨にも負けず ピンクのシャクヤクがきれいに咲いてくれました。 今年も楽しませてくれてありがとう 前に描いた お風呂とトイレの仏様のお名前です。 大光寺のお寺にも 密かにずっとありますよ。 我が家あんこちゃん。 お水が大好きで、お気に入りのお…

5月の花

大光寺の駐車場近くに毎年 たくさんのシャクヤクが咲きます。 先住さんが植えたのかな? 私の個人的な印象では バナナ&ストロベリー(サーティワンのアイス)の色。 こちらはクリンソウ。 この花を描いて欲しいと 鉢ごと持ってきてくれました。 気合いが入…

降誕会

大光寺では毎年5月8日に降誕会(ごうたんえ)を行います。 別名 花まつり。 お釈迦さまのお誕生日で たくさんのお花と甘茶でお祝いをします。 近くの保育園児たちが甘茶を飲みに来ていたのですが コロナで来られません。 マスクなしの生活が早く送れるといい…

ミモザ

記憶の新しいうちに本画に描いておきたかったミモザの花。 黄色のポンポンが特徴なので 白黒の墨だけで描いていてもダメだーと思い、 左側の花は下描きなしの一発勝負で描きました。 ここまで描くのに3日かかっているので やはり強敵のミモザさんです。

ヒノキの板に

天井画の前に。 方丈さんから頼まれていた絵を先に描かないと どうもスッキリしないぞ、と言う事で、 制作しています。 新居のお風呂とトイレの前に 飾る場所を作ってもらっています。 左がお風呂の仏様ですよ〜

新生活

実は、今まで伏せていましたが 大光寺のお檀家さんが別棟として敷地内に 新居を建てて下さいました。 ほんとの本当に感謝しかないです。 ありがたいです 。 前の家は築140年で、そのまま残してあります。 ちなみに夏場にはどこから入るのか、玄関の靴箱の所…

涅槃団子づくり

京都から方丈さんのご両親と妹さん(2人の子供ちゃんと)が 涅槃団子づくりに来てくれました。 大光寺の桜も満開に近づく お天気のいい日でよかった。 全部で4色のお団子を作ります。 米粉ともち米を粉にした物に、色粉とお湯を加えて練り テニスボールく…

やさしい陶器たち

小浜市の嶺南西特別支援学校で購入したものです。 生徒さんの作品の販売会がたまーにあるらしく 今日行けてラッキーでした!全部ぜんぶ気に入ってます☺️ ラフスケッチです。 方丈さんから頼まれたもので、本番はヒノキの小さな板に描きます。 左は「うすさま…

ミモザとの格闘

天井画に描いて欲しいという方からいただきました。 いつも描きながら特徴を掴んでいくのですが 今まででいちばん手強いお花です。 たぶん描き切ったらめちゃくちゃきれいだと思う。 もう少し格闘を続けまーす!

3月

3月とはいえ、まだまだ寒い北陸福井です。 1ヶ月前には咲いていなかったお寺の椿が咲き始めました。 寒空に赤色が映えてます(^o^) 縦にスパッと切れたひょうたんに水彩で絵付け。 毎春 お寺に咲く黄色の牡丹です。 3月4月はお寺の事情で天井画制作も…

紫の小花

お寺に来たばかりの頃に描いた絵です。 葉っぱがカマキリの手みたいで面白い(^_^) 花の名前はわかりません。 うちのあんこ♀ ピンクの鼻と肉球を絵の中に入れたい!という構図です。 今日も約束通り こたつの中で寝ています🐱

ウメ

家にあった梅の枝が折れたと、お檀家さんが持って来てくれました。 枝の先の形がいい感じ。 梅の花びらって5~6枚だった事にビックリ🤭 よくイラストで見るのは5枚ですが 今回私が描いた花はほぼ6枚でした。 梅は花も実も“まるまる”してるのがかわいいです…

感覚

今日はバレンタイン♪ なので私もチョコレートを食べます(^-^) (バレンタイン関係なく食べてますが) お花はカーネーションです。 花びらのところに規則性はないので 理論的には描けません。 感覚と印象で描くしかないです。 「だいたいこんな感じ~」って描…

あと少しで

先日しいたけと一緒に椿もやってきました。 大きな八重のお花で、名前はたぶん“岩根絞り”? 昨日の小浜 5~6cm雪が積もりました。 今朝はもう ほとんど残ってなかったです。 お寺の椿はまだ咲きませんねー。 2021年2月10日の大光寺の記録でした(^_^…

乾燥中

方丈さんの実家で育てている しいたけ達(^_^) たくさん頂いてきました。 方丈さんが晴れた日には外に出したりして 干し椎茸に変身させる計画です。 ハスの絵も完成しました。 ハスはもう1枚描きたいと思ってます!

白いユリ

キレイですよね(^^) 描いてて清々し〜い気持ち。 葉っぱがシュッと細長くて 絵の中に動きも出ます。 岩絵具の溶き皿。 絵の具は1度ニカワで溶けば、何日 何週間 経っても使えます。 小浜市に岩絵具のお店はないので 大事に使ってます。

レッツ岩絵具

シンテッポウユリとハス🌼 構図と形にかなり時間がかかってしまった(^_^;) さぁここから 楽しい日本画の絵の具の時間に入ります♪ 出来れば2枚とも 今月中の完成を目指します!

シンビジューム

いっぽんの茎に大量のお花が咲いていて 描きごたえあります(^_^) あまり真面目に描いてると ぜんぜん違う色を使いたくなるんですよねー☆☆☆

赤い実

お寺にあった南天の実が ほとんどなくなっていました。 ぶどう食べた後みたい。 実をつけたらこんな感じかな??